気づけば学生を卒業して、春から無事にOLデビューを果たしました。
職場がジャニショに近いためもしかして会社の福利厚生か?つってジャニオタク、元気に生きてます*\(^o^)/*ジャニオタデヨカッタ〜〜
毎朝の通勤ラッシュもKAT-TUNかKis-My-Ft2聴きながらだと無敵じゃんって思ってるし、あと満員電車でチュムチュムを聴くと「今私が乗ってる電車ってもしかしてインドの満員電車?」って気持ちになって忙しい社会人も一瞬にして海外旅行に行った気分になるのでオススメです。嘘です、いかなる時でもそこは日本の満員電車です。
話は変わってタイトルにあるように、私は今ジャニwebを退会するかめちゃくちゃ迷っている、というより多分来月あたりには退会してると思うのだ。
私がジャニwebに登録した理由は、「KEIICHIRO」が読みたいという理由だった。
月額324円を払えば毎週小山さんの丸の内OLのようなブログ(というのかな?)が読めるなら実質月額料はタダだなって、息をするように登録した。
加藤・ハッシュタグ・シゲアキのクラウドも、まっすーの◯◯、手越君のRINGが更新されるのを心待ちにして、それを楽しみに学生生活を頑張っていた。
けれどスキャンダル等について、謝る場としてジャニwebが用いられることがある。確かに直接ファンに言葉を告げることができるのは限られた媒体でしかないのは分かっている。
けれど私はアイドルから謝罪の言葉なんか聞きたくないのだ。
ただでさえ生きづらい世界にいる彼らにこっちの声が届いてしまったことですら、辛くてしょうがないのにそれに対して本人に謝らせてしまうことが私は一番嫌だ。
もうアイドルには生きてくれてるだけでいいし、アイドルをしてくれてる以上はもう何も望んでない。ただただ元気に、幸せにみんなが生きてくれたらオラ幸せだ〜〜〜ってオタク、強く生きてくから。オタクってアイドルたちが思ってる以上に強いから、もう誰も気にしてないから。何も謝らなくていいよ。
私だってみるくちゃんの写真超みたい、小山さんの疲労感溢れてやけにセクシーな自撮りを今後も見ていきたかったよ。なんせ私は加藤担で小山リア恋勢だからな。
でもまた何かあったときに自分がモヤモヤするのは嫌だから、
ライナーノーツ読んだらジャニwebを退会します。
辛かった学生時代を乗り越えられたのはNEWSのおかげです、ありがとう。
そしてこれからの長い社会人生活もNEWSを私の力にさせてください。
アイドルでいてくれてありがとう。
みんな幸せになってね、まだまだ応援させてください。